[評価:意思決定が速い]の企業一覧

意思決定が速い

記載なし

2.6

業務が人に依存し、長時間労働などで従業員が疲弊する状況に強い課題感を持っていた。特にCS部門では疲弊による離職者が相次ぎ、危機感を覚えていた。マネジメントの機能不全も指摘されているが、筆者自身の最大の課題は属人化とその結果としての疲弊であった。

事業会社
スタートアップ
アーリー期
国内企業
メガベンチャー
転職動向
記載なしへの転職:90記載なしからの転職:81
ヤフー(12件)
メルカリ(9件)
DeNA(8件)
記載なし
newmo(6件)
記載なし(6件)
インゲージ(4件)

DeNA

4.5

特になし

インターネット
メガベンチャー
大手企業
事業会社
BtoC企業
転職動向
DeNAへの転職:8DeNAからの転職:23
フリーランス(2件)
本田技研工業(1件)
東芝(1件)
DeNA
記載なし(8件)
起業(2件)
newmo(1件)

メルカリ

4.5

新卒入社後、PdMやアナリストとして多様な経験を積むことができた。特に検索チームでは、新卒ながらチームリードを任され、実践的にスキルを磨く機会を得た。データドリブンな文化があり、MVP受賞など正当な評価も受けられた。優秀な同僚が多く、グローバルな環境での経験も積めた。一方で、入社当初は厳しいフィードバックを受けたり、語学面での試練もあった。全体として成長機会に恵まれた環境だった。

メガベンチャー
上場企業
BtoC企業
プロダクト型
グローバル展開あり
転職動向
メルカリへの転職:2メルカリからの転職:22
Amazon(1件)
はてな(1件)
メルカリ
記載なし(9件)
起業(3件)
ドクターズプライム(2件)

DMM

4.6

部署によって文化や業務内容が異なるが、筆者の在籍していた部門はとても良い環境で、5年間感謝するほど満足度が高かったようだ。

大手企業
事業会社
メガベンチャー
BtoC企業
国内企業
転職動向
DMMへの転職:1DMMからの転職:11
メルカリ(1件)
DMM
フリーランス(2件)
クラウドワークス(2件)
カミナシ(1件)

フリーランス

3.0

フリーランス(特にGoodpatch Anywhereでの活動)を通じてUIデザイナーとして成長を感じられた。一方で、特定のプロダクトにフルコミットして、より深く貢献したいという思いが強まったため、フリーランスからの卒業を決意した。

フリーランス
デザイン会社
リモートワーク可能
事業会社
スタートアップ
転職動向
フリーランスへの転職:24フリーランスからの転職:4
記載なし(2件)
Google(2件)
DMM(2件)
フリーランス
DeNA(2件)
Asobica(1件)
IVRy(1件)

ByteDance

3.7

急成長中のグローバルユニコーン企業。アドネットワーク立ち上げ、広告プロダクト担当、GTM戦略、クライアント対応、パートナー連携など多様な経験が可能。組織戦略、特に様々なマネジメントスタイルを学べる。フラットな組織文化で、立場に関係なく意見交換ができ、優秀な人材が多い。データドリブンな意思決定が行われ、グローバルな環境で英語を使いながら刺激的に働ける。新卒でも裁量を持って自由に働ける環境があった。

外資系企業
メガベンチャー
ユニコーン企業
インターネット
プラットフォーム型
転職動向
ByteDanceからの転職:3
ByteDance
記載なし(3件)

SmartHR

5.0

6年間在籍。裁量権が大きく、自律駆動の文化があり、失敗しても再挑戦できる風土に感謝。優秀な同僚が多く、共に働くことで自身も成長できた。企業の成長に伴いフェーズが変化し、分業化・標準化が進んだ結果、挑戦機会や成長実感が減少し、ルーティンワークが増えた点に課題を感じた。

SaaS
BtoB企業
IT企業
急成長
メガベンチャー
転職動向
SmartHRへの転職:3SmartHRからの転職:2
記載なし(2件)
マネーフォワード(1件)
SmartHR
BANKEY(1件)
KODANSHAtech(1件)

freee

5.0

自由な社風で、スタートアップながら様々なことに挑戦できる環境。社員数32名の創業期から1700名超えまで成長を経験し、多くの業務に携われた。新規事業の立ち上げなど、やりがいのある仕事も多く、10年半という長期にわたり楽しく働くことができた。

スタートアップ
ベンチャー
IT企業
SaaS
メガベンチャー
転職動向
freeeへの転職:2freeeからの転職:2
FOLIO(1件)
DeNA(1件)
freee
フリーランス(1件)
Shippio(1件)

ナレッジワーク

3.0

ナレッジワークでの具体的な評価は記述なし。交通・移動の課題解決を優先したいと考え、newmoへの転職を決意したと推察される。

事業会社
スタートアップ
SaaS
BtoB企業
プロダクト型
転職動向
ナレッジワークへの転職:2ナレッジワークからの転職:1
記載なし(1件)
サイボウズ(1件)
ナレッジワーク
newmo(1件)