翻訳者
2件の転職体験談を掲載中
作成日: 2024年12月30日
更新日: 2025年9月6日
翻訳者の統計情報
翻訳者の転職理由の分析
翻訳者の退職理由の分布
2名のデータを集計
翻訳者の入社理由の分布
2名のデータを集計
翻訳者の転職体験談
全2件
東芝DeNA
研究開発職として東芝に4年弱勤務後、自身で物を作るスキルを求めDeNAへソフトウェアエンジニアとして転職。しかし、DeNAでは自身のスキル不足やソーシャルゲーム事業への疑念からモチベーションが維持できず約1年半で退職。以前から関心のあった翻訳業での独立を決意し、フリーランスとなる。当初は仕事の確保に苦労するも、チェッカーとして実績を積み、IT業界の経験を強みに徐々に仕事を獲得。現在は働き方に満足しつつも、報酬面の課題から将来的には会社員に戻る選択も視野に入れている。
DeNAフリーランス
筆者は東芝で約4年、携帯端末の実世界センサ技術開発などに携わった後、2011年夏にDeNAへ転職。しかしソーシャルゲームへの疑問や英語力不足でモチベーションが上がらず、わずか1年ほどで退職。2013年よりフリーランスの翻訳者として活動を開始し、技術職で得た知識や英語力を活かしつつ、在宅で多様な案件に取り組んでいる。