[企業タグ:インターネット]の企業一覧
ByteDance
急成長中のグローバルユニコーン企業。アドネットワーク立ち上げ、広告プロダクト担当、GTM戦略、クライアント対応、パートナー連携など多様な経験が可能。組織戦略、特に様々なマネジメントスタイルを学べる。フラットな組織文化で、立場に関係なく意見交換ができ、優秀な人材が多い。データドリブンな意思決定が行われ、グローバルな環境で英語を使いながら刺激的に働ける。新卒でも裁量を持って自由に働ける環境があった。
10X
10Xは成長を後押ししてくれる環境で、的確なフィードバックをくれるメンバーが揃っている。未経験でも結果を出せば信頼を得られ、自分のポジションを確立できる。多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力し、自身の強みを見出せる環境。
サイボウズ
デザインシステム開発に携われ、新しい職種(デザインテクノロジスト)への挑戦やフロントエンドの学習機会があった。優秀な同僚に恵まれ、実装面で助けられた。イベントでのユーザーとの交流も良い経験となった。リモートワーク中心だがオフィス環境も素晴らしく、総じて環境面は最高だったと評価している。
Aiming
やりたいことを幅広くやらせてもらい、個人のキャリアや活動にも理解がある良い会社。人に恵まれ、対人関係の不満はなかった。良い経験を積むことができた。
LINE
Computer Vision Labの立ち上げに初期メンバーとして関わり、組織Visionの設定から研究テーマ策定、採用まで手作りで行う経験は、裁量が大きく非常にエキサイティングだった。事業貢献と研究のバランスを意識し、日々学びが多くエネルギーに満ちていた。組織成長に伴うマネジメントの難しさもあったが、担当プロダクトは大きな成果を上げ、総じて「大好き」で「愛着を持てる」ポジティブな経験だった。
カウシェ
スタートアップならではの創業期、流通成長、組織作りのフェーズを経験し、ビジネスとHRの両面で貢献。多くのチャレンジと濃密な時間を通して、ビジネスの面白さやECの魅力を再認識。自身の成長と貢献を実感している。
BASE
BASEではバックエンドエンジニア、テックリード、EM、QAとして多様な開発・組織立ち上げを経験。多くのチャレンジ機会があり、素晴らしいチームで一片の悔いもない時間だったと高く評価。特に子会社でのゼロからのシステム構築やアジャイル導入、外部発信活動など、成長とやりがいを感じられる環境だった。
楽天
記事内では転職元企業に関する直接的な評価は記述されていません。
コネヒト
BtoCアプリ『ママリ』のPMとして、390万DLを超えるグロースフェーズのプロダクトに関与。ユーザーはプロダクト利用者であり、広告モデル。定量データを活用した分析やABテストが中心的な業務だった。特にネガティブな言及はない。