BuzzFeed Japanからリュウズオフィスへの転職体験談

【報告】BuzzFeed Japanを退職しました(&次の職場について)|てっけん

BuzzFeed Japanで記者として入社後、意図せず編集長業務を約2年間担当。組織改編など困難な状況下でメディアの立て直しに奔走した。しかし、本来希望していた記事執筆ができず裏方業務に終始したことや、高難易度な業務による疲労から転職を決意。キャリアの原点であるゲーム業界へ13年ぶりに復帰し、マーケティング会社のリュウズオフィスに入社。これまでのメディア経験を活かし、『INDIE Live Expo』の拡大などを通じて、大好きなゲームへの貢献を目指す。

公開日: 2024年10月2日
更新日: 2025年8月26日
勤続年数: 2
男性

関連体験談

よくある質問

エンジニア転職に強いエージェント

非公開求人と技術選考対策で年収/内定率をUP

TechGoのロゴ

TechGo

PR

ITエンジニア専門転職エージェント

こんな方におすすめ

実務経験2年以上のITエンジニア(20代後半〜30代)、エンジニアのスキルを活用してもっと年収をアップしたい方・大きな案件に関わってみたい方

選ばれる理由

面接対策無制限・1Day選考会・高年収求人豊富!実務経験2年以上のエンジニアに特化

エンジニア転職を無料相談
Midworksのロゴ

Midworks

PR

フリーランスエンジニア専門エージェント

こんな方におすすめ

フリーランスエンジニア、フリーランスデザイナー

選ばれる理由

豊富な案件と「フリーランス」と「正社員」の、良いとこ取りをした働き方を実現する手厚い保障が特徴です。

エンジニア転職を無料相談
フォースタートアップスのロゴ

フォースタートアップス

PR

スタートアップ専門転職エージェント

こんな方におすすめ

事業成長に携わりたい方、裁量権を持って働きたい方

選ばれる理由

年収1,000万円以上の転職実績多数!成長企業の求人を豊富に保有

スタートアップ転職を無料相談