転職口コミで探す企業の評判・情報一覧(3ページ目)
ピクシブ
在籍期間のほとんどは株式会社アニメイトラボへの出向。設立初期の段階で関われたため、フロントエンドからインフラまで幅広い領域の業務を経験できた。退職理由については「いろいろと思うところがあり」と詳細は述べられていない。
マネーフォワード
企業文化、チーム、仕事内容のいずれにおいても満足度が高く、気持ち良く働ける環境だった。本人も「かなり好き」と述べており、転職を考えていなかったほど良好な職場であった。
フリーランス
まだ投稿されたレビューがありません。
ミクシィ
在籍中にサービスが10倍以上に成長し上場も経験できた。一方で、ほぼ単一のサービスに運用が特化してしまうため、技術のガラパゴス化や技術の幅が広がらないことへの懸念があった。
日本IBM
希望するキャリアへの異動を1年間放置されるなど、キャリア形成の機会が提供されなかった点が主な不満点。一方で、持病を考慮すると現場に出ないデスクワーク中心の業務は身体的に合っていた。
note
大きな節目に立ち会えるなど貴重な経験が得られる環境。一方で、長期間一つのサービスに携わることで新しい技術を学ぶ機会が減り、キャリアの停滞感を感じる側面もあった。また、正社員特有の目標設定や評価制度に疲れを感じる部分もあった。
博報堂
個人を尊重し、自由度が高く待遇も手厚いなど素晴らしい環境であると評価する一方、配属された環境が自身には合わず精神的に追い込まれた。会社に染まることを強いられているように感じ、自身のライフワークであるプロレスやトレーニングとの両立は不可能だった。
freee
Webエンジニアとして人事労務プロダクト開発に従事。リードエンジニア、エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャーといった多様なロールを経験し、キャリアを積むことができた。一方で、筆者の理想とする、エンジニアとPdMの役割を分担せず一気通貫で取り組む開発スタイルとは異なっていたことが示唆される。
LIG
人がフレンドリーで、チャレンジを推奨してくれる伸び伸びとした環境。採用のスピード感が速いのも特徴。一方で、業務は非常にハードな時期もあったが、周囲の人や環境に支えられ、成長できたと感謝している。