エン・ジャパンからIncubateFundへの転職体験談
【退職エントリ】 お世話になったエン・ジャパンを退職しました。|杉本 美晴 (すぎお) /IncubateFundのコミュマネ
新卒から3年9ヶ月間、営業として在籍したエン・ジャパンを円満退職し、ベンチャーキャピタルへ転職。前職では営業としての基礎やスキルを身につけ、会社や同僚にも恵まれ満足していたが、将来のライフイベントを見据え、より多くのスキルを身につけキャリアの土台を固める必要性を感じた。また、「起業家の熱い志を支援したい」という思いが強くなり、現職よりも直接的にその目標を実現できるベンチャーキャピタルの仕事に魅力を感じ、ポジティブな意思決定で転職した。
公開日: 2020年12月31日
更新日: 2025年9月5日
勤続年数: 3年
女性
20代
エン・ジャパン
企業レビュー
会社の考え方や働く人々が素晴らしく、人間関係は非常に良好。新卒入社でも営業としての基礎から応用スキルまでしっかりと身につけられる成長環境がある。仕事は大変な面もあるが楽しく、やりがいを感じられる。円満退職できるポジティブな組織文化を持つ。
退職理由
キャリアの停滞感
業務内容のミスマッチ
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
IncubateFund
企業レビュー
自身の「実現していきたい世界」と近く、起業家を支援するという仕事内容に強い魅力を感じている。1500人規模の大企業から20名ほどの組織へ移ることになり、環境の大きな変化を楽しみにしている。
入社理由
キャリア成長への期待
新しい役割・挑戦
魅力的な業務内容
事業・ビジョンへの共感
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体の内容を要約。
転職元企業名の根拠: お世話になったエン・ジャパンを退職しました。
転職先企業名の根拠: 記事ヘッダーの「IncubateFundのコミュマネ」から判断。
転職元のレビュー要約の根拠: 「会社としての考え方が本当に素敵」「一緒に働いてくださった皆様、どなたも素敵な方ばかりで大好きです」「ビジネスマン、営業としての基礎を本当に叩き込んでいただきました」「営業としてのスキルをつける事ができました」「暖かい言葉をいただき、本当に嬉しかった」等の記述から要約。
転職元の評価極性の根拠: 「感謝しかありません」「大好きです」などポジティブな表現が多いため1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 「自分が実現していきたい世界と近いものがあると感じ、だんだん会社として、仕事としての魅力に惹かれていきました」「20名ほどの組織で働くこととなり全くどうなるか予想できません。楽しみです!」から要約。
職種の根拠: 「主には営業として3年9ヶ月お仕事をさせていただいていました」「杉本はSalesもいいけど」から抽出。
在籍年数の根拠: 「3年9ヶ月お仕事をさせていただいていました」から3と判断。
性別の根拠: 「杉本 美晴」という名前と文体から女性と判断。
年齢の根拠: 「新卒で入社」し「3年9ヶ月」勤務していることから20代と推定。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 「ビジネスマン、営業としての基礎を本当に叩き込んでいただきました」「マーケットを見る力や営業としてのスキルをつける事ができました」からポジティブと判断。
事業・プロダクト: 「AMBIとしての仕事も楽しかったですし」「今の仕事にもとてもやりがいに感じていました」からポジティブと判断。
マネジメント: 経営陣や直属の上司に関する具体的な評価の記述がないため0と判断。
組織・チーム: 「一緒に働いてくださった皆様、どなたも素敵な方ばかりで大好きです」「仲間から暖かい言葉をいただき、本当に嬉しかった」からポジティブと判断。
働きやすさ: 労働時間や休暇に関する具体的な評価の記述がないため0と判断。
待遇・環境: 「会社としての考え方が本当に素敵だなとつくづく思っております」という記述や、全体的な感謝のトーンからポジティブと判断。