ルート・シーからモチヤへの転職体験談

7年間ほんとうにお世話になりました!株式会社ルート・シーを卒業します。|gotoand

7年間在籍したWeb制作会社のルート・シーに感謝を述べつつ、モチヤ株式会社へ転職。ルート・シーではWebディレクター/プロマネとして裁量権のある環境で成長できたが、社外活動を通じて視座が変化。よりマクロな視点で、優秀な仲間と新たな挑戦をしたいという思いが強まったことが転職理由。転職先ではこれまでのスキルを活かしつつ、上流工程のプロジェクトマネジメントや未経験の業務に挑戦することに期待と意欲を示している。

公開日: 2022年3月21日
更新日: 2025年10月16日
勤続年数: 7
男性
40代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社ルート・シーを退職します
転職先企業名の根拠: 『モチヤ株式会社』に参画します
転職元のレビュー要約の根拠: ルート・シーでの7年間は自分の強みも弱みも知る機会に恵まれ...ただ誰かの指示や計画で手を動かすだけの仕事では絶対に身につかない「判断」力も、ルート・シーがくれた裁量権や心理的安全性ある組織の中で、さまざまな経験を通して育むことができたことは感謝しかありません。
転職元の評価極性の根拠: 「感謝しかありません」というポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 多言語(m17n)・地域化(l10n)・国際化(i18n)が得意なオープンソースCMSのDrupal、バックエンド、マーケティングが強い『モチヤ株式会社』に参画します。新しい職場では、...様々な能力を持った優秀なメンバーのカタリスト/プロジェクト・マネージャー的に立ち居振る舞う...自身がこれまで行うことがなかった初挑戦も控えているようで、ワクワクと不安が入り乱れてるような状態です。
職種の根拠: Webディレクター/プロマネ、プランナーとして
在籍年数の根拠: 7年間お世話になった株式会社ルート・シーを退職します
性別の根拠: ええ歳したおっさんですが
年齢の根拠: 「ええ歳したおっさん」「この年齢で転職」という記述から40代と推定
企業評価の根拠:
キャリア成長: 自分の強みも弱みも知る機会に恵まれ...「判断」力も...育むことができたことは感謝しかありません
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: ルート・シーがくれた裁量権や心理的安全性ある組織
組織・チーム: 周囲の人々と切磋琢磨したり、盛り上がったり、救っていただく
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 心理的安全性ある組織