[企業タグ:IT企業]の企業一覧

IT企業

Aiming

5.0

やりたいことを幅広くやらせてもらい、個人のキャリアや活動にも理解がある良い会社。人に恵まれ、対人関係の不満はなかった。良い経験を積むことができた。

エンタメ
ゲーム会社
IT企業
インターネット
国内企業
転職動向
Aimingからの転職:2
Aiming
フリーランス(1件)
記載なし(1件)

SmartHR

5.0

6年間在籍。裁量権が大きく、自律駆動の文化があり、失敗しても再挑戦できる風土に感謝。優秀な同僚が多く、共に働くことで自身も成長できた。企業の成長に伴いフェーズが変化し、分業化・標準化が進んだ結果、挑戦機会や成長実感が減少し、ルーティンワークが増えた点に課題を感じた。

SaaS
BtoB企業
IT企業
急成長
メガベンチャー
転職動向
SmartHRへの転職:3SmartHRからの転職:2
記載なし(2件)
マネーフォワード(1件)
SmartHR
BANKEY(1件)
KODANSHAtech(1件)

エイチーム

4.0

エイチームでは金融メディア関連サービスで4年間、LPO改善、SEOサイトのUI/UX改善、ブランドリニューアル、デザインシステム構築など幅広く経験。事業責任者から「お客様を納得させた数=数字である」という考え方を学び、数字への苦手意識を克服。「課題解決のためのデザイン」に邁進したが、横断的な動きがデザイナーとして評価されたいと感じた。

IT企業
Webメディア
事業会社
BtoC企業
上場企業
転職動向
エイチームからの転職:2
エイチーム
ファインディ(1件)
YOUTRUST(1件)

freee

5.0

自由な社風で、スタートアップながら様々なことに挑戦できる環境。社員数32名の創業期から1700名超えまで成長を経験し、多くの業務に携われた。新規事業の立ち上げなど、やりがいのある仕事も多く、10年半という長期にわたり楽しく働くことができた。

スタートアップ
ベンチャー
IT企業
SaaS
メガベンチャー
転職動向
freeeへの転職:2freeeからの転職:2
FOLIO(1件)
DeNA(1件)
freee
フリーランス(1件)
Shippio(1件)

ゆめみ

3.0

福利厚生よりも自学力が高い同僚とエキスパートから教わる環境が最大の魅力。質問に優しく答えてくれる同僚やサポート体制があり、受動的・能動的成長が可能。多様な開発経験も積める。

受託型
システム開発
Web制作会社
エンジニアリング文化が強い
IT企業
転職動向
ゆめみからの転職:2
ゆめみ
記載なし(2件)

ネットプロテクションズ

5.0

フラットな組織で、挑戦できる環境であり、エンジニアからPdMへのキャリアチェンジなど多様な機会を通じて成長を実感できた。事業戦略の壁打ちも許容されるなど、裁量の大きさも魅力。

ベンチャー
インターネット
IT企業
SaaS
フラット組織
転職動向
ネットプロテクションズからの転職:1
ネットプロテクションズ
SALESCORE(1件)

AI inside

5.0

AI insideでは5年間(業務委託期間を含めると7年半)在籍し、CXOとして様々なチャレンジをさせてもらい感謝している。デザイン組織の立ち上げや全社のエクスペリエンスデザインを主導するなど、貴重な経験を積むことができた。

ベンチャー
IT企業
スタートアップ
転職動向
AI insideからの転職:1
AI inside
IVRy(1件)

ALIS

5.0

ブロックチェーンを活用したソーシャルメディアを開発するスタートアップ。チームメンバーは優しく、相手を考えて発言する人が多い。仕事と休憩のメリハリがしっかりしており、アットホームな職場環境。新卒入社の筆者に対しても技術面含め様々なことを教えてくれた。

スタートアップ
Webメディア
IT企業
web3
BtoC企業
転職動向
ALISからの転職:1
ALIS
フリーランス(1件)

Linkage

3.0

事業は顧客からの評価も高く継続・拡大できたものの、注力していたメンタルヘルスサービスが伸び悩んだ。人事管掌役員として事業と人事にリソースが分散し、人事としての力量不足を感じ、キャリアの方向性を再考するきっかけとなった。

ベンチャー
スタートアップ
ヘルスケア
BtoB企業
アーリー期
転職動向
Linkageへの転職:2Linkageからの転職:1
はてな(1件)
ABEJA(1件)
Linkage
newmo(1件)

おすすめの転職サービス