アローグループからAnyMind Groupへの転職体験談
【退職エントリ】新卒で2年間お世話になったアロージャパン/アローリンクを退職します|Shinta Tominaga/冨永 心大
新卒で2年間、採用担当として勤務したアロージャパン/アローリンクを退職し、外資系ベンチャーのAnyMind Groupへ転職。前職では上司や同僚との良好な人間関係の中で人間的に大きく成長できたことに感謝しつつも、採用領域以外のキャリアへ挑戦したいという思いや、現状に甘えてしまう自身への危機感が転職のきっかけとなった。転職先は、事業の圧倒的なスピード感と、デジタルマーケティングという新しい業務内容に強く惹かれ、リファラル採用で入社を決めた。
企業レビュー
新卒採用担当として、人間的な面を徹底的に育ててもらった環境。上司、同期、後輩との関係は非常に良好で、感謝の念が強い。一方で、採用領域以外のキャリアに挑戦したいという思いと、その環境に甘えてしまう自分を変えたいという気持ちが生まれ、転職を決意した。
退職理由
企業評価
企業レビュー
とんでもないスピード感を持つ環境に魅力を感じている。主にデジタルマーケティングをグローバル展開しており、Youtuberの育成やチャンネル分析といった新しい業務に挑戦できることにワクワクしている。