エスプラニングからクラスメソッドへの転職体験談
株式会社エスプラニングを退職しました - やさしいデスマーチ
Javaエンジニアとしてエスプラニング社に2年半在籍。入社当時、技術的に遅れていた開発環境の改善(ユニットテスト、CI導入など)に尽力し、一定の成果を上げた。しかし、保守的な文化との対立もあり、改善タスクが一巡したことで自身の役割を終えた感覚とキャリアの停滞感を覚える。新たな刺激を求め、知人との出会いをきっかけにクラスメソッド社へ転職を決意。AWSという未経験の領域で、在宅勤務をしながらレベル0から再挑戦することに意欲を見せている。
企業レビュー
入社当時はCVSやExcelでの課題管理など、技術レベルが高いとは言えない状況だった。筆者の尽力でユニットテストやCIが導入され環境は改善されたが、新しい手法の導入には保守的な抵抗もあった。一方で、社員間で技術的な議論を交わし、チームで課題解決できる環境でもあった。
退職理由
企業評価
企業レビュー
AWSを扱うエンジニアとして、これまで未経験だった未知の領域に挑戦できる。刺激的な環境での再出発に期待しており、札幌に在住したまま在宅勤務が可能な点も魅力。