メドレーからシーズワンへの転職体験談
メドレーを退職しました。そしてこれから。|福井彩香 (Fukui Ayaka)
メドレーで3年間、薬局向け新規事業のカスタマーサクセスとして刺激的で学びの多い時間を過ごした。しかし、仕事と並行して行っていた地域や医療に関する活動への関心が強まり、より深く「コミュニティ・まちづくり」に関わるため退職を決意。以前から信頼関係のあった方からの誘いを受け、株式会社シーズワンへ転職し、コミュニティ&コミュニティホスピタル構想の立ち上げを担当する。転職先では副業や個人活動にも理解があり、複数のプロジェクトを並行して進めていく予定。
公開日: 2023年8月17日
更新日: 2025年10月16日
勤続年数: 3年
職種:
女性
メドレー
企業レビュー
薬局向け新規事業の立ち上げにカスタマーサクセスとして関わり、非常に刺激的で学びの多い環境だった。退職は会社への不満ではなく、自身の興味がコミュニティやまちづくりに移り、その活動に時間を割きたいという個人的なキャリア志向の変化によるもの。社長や上司、同僚との関係は非常に良好だったことが伺える。
退職理由
個人的事情(家庭・健康)
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
シーズワン
企業レビュー
「まちとヘルスケアの繋げ役」としての役割を期待されている。新規プロジェクトでチャレンジングな環境である点や、仕事以外の地域プロジェクトへの参画に理解がある点が魅力。以前から信頼関係のある人物からの誘いであることも入社の決め手となった。
入社理由
新しい役割・挑戦
魅力的な業務内容
働き方の柔軟性
優秀な同僚・チーム
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 3年間勤めた株式会社メドレーを退職しました。
転職先企業名の根拠: 所属は、株式会社メディヴァの中で、コミュニティ・ホスピタルとコミュニティ・ケアを担う株式会社シーズワンとなります
転職元のレビュー要約の根拠: 医療ヘルスケアの未来をつくるために日々議論・試行錯誤しながら取り組めたことは本当に刺激的で、学びの多い時間でした。カスタマーサクセスという職種を通じ...総合的に業務ができたことも良い時間であった...社長から...上司からの...同僚からの...言葉。
転職元の評価極性の根拠: 会社への直接的な不満が退職理由ではなく、感謝の言葉も多いため、中立の0と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 医療者としてではなく、まちとヘルスケアの繋げ役としての期待・仕事以外のまちのPJへ参画の理解・新規のPJでチャレンジングな環境・1年間学会運営のプロボノで関わってきた中での信頼感
職種の根拠: カスタマーサクセスという職種を通じ
在籍年数の根拠: 7月末で3年間勤めた株式会社メドレーを退職しました。
性別の根拠: 福井彩香 (Fukui Ayaka)という名前から女性と判断
年齢の根拠: 記事内に年齢に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: 日々議論・試行錯誤しながら取り組めたことは本当に刺激的で、学びの多い時間でした。カスタマーサクセスという職種を通じ...総合的に業務ができたことも良い時間であった
事業・プロダクト: 臨床を離れ、医療×ITという分野で薬局向けの新規事業の立ち上げから関わらさせていただいた
マネジメント: 社長から「医療業界をよくするものは同士だから、共に頑張ろう!!」と声をかけていただいたこと。上司からの「福井さんは、(退職ではなく)卒業だね」
組織・チーム: 同僚からの「メドレーにとっても最も必要な時期に福井さんはいたのだと思います。」という言葉。
働きやすさ: 余剰時間で実施するには、コミュニティ・まちに関わることが時間的にも規模的にも限られること。(WLBへの直接的な不満ではなく、個人の活動への意欲が高まった結果のため0と評価)
待遇・環境: 給与・福利厚生・評価制度に関する言及なし