エイチームブライズからオープンエイトへの転職体験談

エイチームブライズを退職し、オープンエイトに入社しました|K

新卒でエイチームブライズに約7年半在籍。エンジニアとしてキャリアをスタート後、ビジネス領域に転向しデータ関連業務に従事。自身のキャリアに不安を感じ、「データ活用で価値を発揮できる人材になりたい」という目標が明確になる。前職も面白いフェーズだったが、専門組織でキャリアを積むため、スカウトを機にオープンエイトへの転職を決意。転職後は専門チームの一員として、チームでの成果創出と対外的な事例発信を通じてキャリアを築いていくことを目指している。

公開日: 2021年10月31日
更新日: 2025年9月5日
勤続年数: 7
20代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: エイチームブライズを退職し、オープンエイトに入社しました
転職先企業名の根拠: エイチームブライズを退職し、オープンエイトに入社しました
転職元のレビュー要約の根拠: 前職としてもすごく面白いフェーズだったこともあり、当初はお断りするつもりでした。しかし、面白いフェーズの先で自分が目指している姿を想像できなかったこと...今までデータを専門とする組織や上司の元で働いたことがなかった為...
転職元の評価極性の根拠: キャリアパスを描くのが難しいというネガティブな側面が退職理由のため-1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 今までデータを専門とする組織や上司の元で働いたことがなかった為、データ戦略グループの一員として働きながら、チームとしてデータ活用をどう推進していくかを自らも考え実行していきます。
職種の根拠: 新卒入社してから2年間はひたすらコーディングをして、サイト改善や社内業務改善の機能開発をしていました。
在籍年数の根拠: 約7年半、本当に本当にお世話になりました!!!
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 社会人歴は8年目。この度、新卒で入社したエイチームブライズを退職し...
企業評価の根拠:
キャリア成長: 段々と自分のキャリアに不安を抱くようになり、この時期から社外に目を向け始めることに...面白いフェーズの先で自分が目指している姿を想像できなかったこと
事業・プロダクト: 前職としてもすごく面白いフェーズだったこともあり
マネジメント: 今までデータを専門とする組織や上司の元で働いたことがなかった為
組織・チーム: そして、前職で一緒に働いたみんな。沢山助けていただき、そして沢山成長させていただきました。新卒でエイチームブライズに入社し、エイチームグループのみんなと一緒に働けて本当に良かったです!
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 言及なし