[企業タグ:国内企業]の企業一覧

国内企業

キャディ

5.0

優秀な人材が多く、変化にポジティブで裁量が大きい環境。スタートアップならではのスピード感とカオスさを経験できた。組織や事業は成長期で、課題も多いが、それも含めて良い経験だったと評価している。

SaaS
プラットフォーム型
インターネット
ベンチャー
スタートアップ
転職動向
キャディへの転職:1キャディからの転職:1
DMM(1件)
キャディ
記載なし(1件)

竹書房

3.0

竹書房は、先輩社員に可愛がられ、自由に裁量を与えられ、風通しも良い会社だった。DTP化や電子書籍化など変化にも前向きで、青春時代を過ごすような楽しさもあった。しかし、教育体制やキャリアアップの仕組みは整っておらず、社員の自主性に任される部分が大きかったため、長期的なキャリアを考えた際に物足りなさを感じた。

出版社
Webメディア
中小企業
国内企業
非上場企業
転職動向
竹書房からの転職:1
竹書房
フリーランス(1件)

東京海上日動火災保険

3.0

特筆すべきレビューはありません。記事からは、転職元企業に対する直接的な不満や批判は見当たらず、転職は自己成長とキャリアアップを目的としたポジティブな選択であったと解釈できます。

大手企業
金融機関
事業会社
国内企業
転職動向
東京海上日動火災保険からの転職:1
東京海上日動火災保険
hokan(1件)

ソフト・オン・デマンド

1.0

AV事業を中心とする男性優位の社風があり、女性視点の企画が通りにくく長時間労働も多いため、精神的負担が大きかった。

事業会社
国内企業
BtoC企業
転職動向
ソフト・オン・デマンドからの転職:1
ソフト・オン・デマンド
VOYAGE(1件)

ユビレジ

5.0

元CTOの能力が高く業務が集中していたが、開発メンバーは優秀で善良な人が多かった。裁量労働制で働きやすく、休日出勤ゼロ、在宅勤務も可能。多様性があり女性も働きやすい環境。一方でPM不在による進行管理のゆるさ、外部からは採用状況が見えにくい側面もあった。技術的な挑戦(Scala→Rails、フロントエンド刷新)もあった。

スタートアップ
SaaS
BtoB企業
リモートワーク可能
フレックス
転職動向
ユビレジからの転職:1
ユビレジ
BASE(1件)

クックパッド

3.0

7年以上在籍し、プロダクトエンジニアとしてマネジメントや基盤開発など幅広くチャレンジできた。toCプロダクト開発が中心だった。明確な不満は述べられていないが、フルリモート環境において同僚との繋がりを感じにくい側面があった可能性を示唆している。

toC企業
インターネット
Webメディア
プロダクト型
リモートワーク可能
転職動向
クックパッドへの転職:1クックパッドからの転職:1
ヤフー(1件)
クックパッド
IVRy(1件)

Speee

5.0

新規事業や多様な技術スタックに挑戦でき、エンジニアとして成長機会の多い会社でした。

事業会社
国内企業
転職動向
Speeeからの転職:1
Speee
A1A(1件)

Haul

0.0

まだ投稿されたレビューがありません。

スタートアップ
アーリー期
国内企業
BtoB企業
転職動向
Haulへの転職:1
経営共創基盤(1件)
Haul

KODANSHAtech

0.0

まだ投稿されたレビューがありません。

IT企業
国内企業
事業会社
グループ会社
転職動向
KODANSHAtechへの転職:1
SmartHR(1件)
KODANSHAtech

おすすめの転職サービス